第14回フードビジネス研究部会が以下の様に開催されました。
第14回フードビジネス研究部会
日 時:2016年3月13日(日) 10:30~16:30
場 所:学習院女子大学にて
参加者:辻、笠原、石渡、沼倉、若宮、本多、集堂(順不同、敬称略)、江口所長、楠野理事
今回も前回に引き続き、五感のファシリテーションの習得に努めた。
1.部会の前半で、前回の復習として「茶筒」「トマトとバナナ」のファシリテーションを行い、
プロトコール(マニュアル)の確認をしました。
続いて「ブラックボックス」と「2種のジュース」のファシリテーションの練習と
プロトコール(マニュアル)の作成をしました。
「茶筒」は笠原、「トマトとバナナ」は集堂、「ブラックボックス」は辻、「2種のジュース」は
若宮が再度まとめを加筆修正することとしました。
2.舌と味覚の役割について
ジュース(オレンジ、グレープフルーツ)とコーヒーと使い、
三種類の飲み方(細いストロー、とても太いストロー、ストローを使わずにコップで普通に飲む)で
味覚がどう変わるかを試してみました。
3.次回は数種類のジュースで、ファシリテーションに適したジュースを試すことにしました。
4.研究部会ホームページ作成案について
ネット社会の窓口の1つとして、「出張で味わい教室をします」、研究部会のメンバーの紹介等
の情報発信をするためのホームページを作りたいという提案を研究所にすることにしました。